アディダスとYONCE(Suchmos)

この記事は多くのミュージシャンからファンの多いスポーツウェアブランド「Adidas」と、それを着ているミュージシャンたちを紹介する。

最近ではSuchmosのYONCEが着ていてアディダス人気が再熱。アディダスのジャージにジーンズというスタイルの若者も多くなった。

そんなYONCEは、もともとJamiroquai(ジャミロクアイ)のジェイソン・ケイが着ていたことに影響を受けたという。もちろん音楽性も大きく影響を受けている。

Jamiroquaiといえば、アシッド・ジャズというジャンルの中で最も成功したバンドであり、ファンク、ジャズ、ポップスをベースにグルーヴィーなサウンドが特徴的。

日本で最も有名な曲は日清カップヌードルのCMにも起用された「Virtual Insanity」だろう。

また、個人的に最も衝撃を受けた、というか「これ、大丈夫か?」と思った映像はスイスで行われたジャズフェルティバルで、大麻(マリファナ)の解放を訴え、演奏中に堂々とマリファナを吸いだしたライブ動画。

そんなジャミロクアイですが、昔のアルバムであればブックオフの500円コーナーにたくさんあるので是非とも買ってほしいのと、もちろんアマゾンでも買えます。

2017年に出した新譜もオススメ。


アディダスを着ているアーティストの話に戻すと、私の一番のオススメはpunpee

punpeeはヒップホップグループ「PSG」のDJ兼MCであり、最近では主にソロで活動している。アメリカのヒップホップから受け継がれたストリート魂みたいなものは一切無視し、ゆるくてテキトーに乗れるスタイルが持ち味。ZEEBRAやKREVAにも高く評価されている。PSGの代表曲は「かみさま」

また、ソロでの代表曲は加山雄三のお嫁においでをリミックスした「お嫁においで2015」

そんなアーティストから大人気であるアディダスブランドは、ここ数年で数々のハイブランドとコラボをし、さらにカッコいいデザインの服が出てきている。

次の記事ではアディダスブランドをたくさん紹介します!

0コメント

  • 1000 / 1000